冷凍食品新聞社 発行日(週刊・毎週月曜日)購読料1年33,600円(+税)昭和44年6月19日第三種郵便物認可

今週のヘッドライン|2017年11月第4週号

主力品中心に家庭用好調 ―― 有力メーカー第2四半期

 有力メーカーの第2四半期の冷凍食品売上は、家庭用は各社商品力強化が進んだ主力カテゴリーを中心に伸長。米飯・麺類を中心とした商品の貢献が目立った。業務用は一部で国産原料の天候要因による供給減や水産原料の価格高騰などによる利益面での圧迫が見られたが、売上は堅調に推移している。また、人手不足を背景にしたオペレーション簡便志向は追い風となったようだ。

 メーカー第2四半期は家庭用では弁当類が各社苦戦する中、米飯や惣菜、麺類といった食卓メニューの品揃え、品質が充実。堅調に数字を伸ばしている。その中で好調な数字を追うと、マルハニチロや日本水産は麺、米飯などのカテゴリーが伸長。味の素冷凍食品なども「ザ★チャーハン」が昨年に引き続き数字を伸ばすなど、前期から米飯の好調は継続している。
 ニチレイフーズも「特から」のヒットに加え、「焼おにぎり」が伸長。新カテゴリーの創造という部分では物足りなさも見られたものの、冷凍食品業界を支えてきた定番カテゴリーが品質の見直し、活性化により底上げが進んだ。加えて、今期はCM投入の活発化、および店頭での販促にも各社注力しており、展開アイテムを抑えた中で販促強化による主力商品への注力、育成に効果が表れている。
 業務用ではチキン加工品に伸びが見られたニチレイフーズが2桁増となった。Chef's specialiteに見られる“日常以上ハレ未満”の提案にも成果が見られた。しかし市場を見ると低価格化はさらに進行。天候不順による原料不足が影響するメーカーも見られた。水産原料を取り扱うメーカは資源の不足、高騰も顕著であり、その対策が急務となっている。
 人手不足問題への対応も急務である。人手不足によるタマゴ加工品等のニーズ拡大があったキユーピー等オペレーションサポートで数字を伸ばすメーカーも見られ、人手不足、省人化による簡便性のある業務用冷凍食品に対する市場からの期待も高まっている。

2017年度上期(4~9月)の冷凍食品販売状況 売上高伸び率

幸楽苑とコラボ商品 ―― キンレイ

キンレイ和田社長(左)と幸楽苑HD新井田副社長
キンレイ和田社長(左)と幸楽苑HD新井田副社長

 キンレイはこのほど、ラーメンチェーン幸楽苑監修商品「お水がいらない 味噌野菜らーめん幸楽苑」(492g・320円)を開発、22日より全国の幸楽苑店舗において販売を開始した。
 同商品は幸楽苑の人気メニューを持ち帰り用ラーメン商品として冷凍で再現。野菜と相性の良い、まろやかでコクのある味噌スープに、麺はデュラム小麦粉を配合したコシのある麺を合わせた。当面は店舗での持ち帰り用に販売するが、キンレイでは「将来的には当社商品とともに量販店店頭での展開も視野に入れ価格・スペックを決定した」(福田暢雄営業本部商品企画室長)としている。(詳細を本紙に掲載)

女性活躍推進、マネジメント方法を学ぶ ―― (一社)日本給食品連合会・講演会

94人が出席した講演会(日給連)
94人が出席した講演会(日給連)

 (一社)日本給食品連合会(野口昌孝会長)は21日、東京・飯田橋のホテルエドモントで主婦力プロデューサーの阿部博美氏を講師に招いた講演会「女性を味方に売上アップ~女性客から女性社員まで~」を開き94人が出席した。
 阿部氏は、(1)男女の思考と行動の違い(2)男女の買い物行動の違い(3)男女のマネジメントの違いを見ながら、いかに女性を味方に付け、どの様に売上アップに繋げていくかを解説した。味方に付けるポイントとしては、女性は自分の近くをよく見て視野が広いマルチ脳であり、「対“人”重視」の考え方をベースに行動することを挙げ、「周りを取り囲む様々な事を同時に考えているので、例えば車を購入する場合には、スペックはもちろん、車で自分が何をできるのか、自分が幸せになれる加算点数が購入物の評価基準となる」とした。
 また、女性をマネジメントするコツとしては、「本人が『やります』と言うように促すコーチング型のリーダーシップを上司に求めている。特に大事なのは、『傾聴』『承認』『質問』。これらをはしょらないですることで、女性ならではの共感、ひらめきが生かせる」とした。(詳細を本紙に掲載)

家庭用冷食等を価格改定・3月1日納品分より ―― テーブルマーク

 テーブルマークは、パックごはん(無菌包装米飯)および一部家庭用冷凍食品の出荷価格を改定する。改定時期はパックごはんが2月1日、冷凍食品は3月1日納品分から。  値上率は、パックごはん30商品約1~17%。冷凍うどん12商品、約3~16%。冷凍お好み焼き6商品、約6~7%。冷凍たこ焼き4商品、約7~10%。

会社所在地

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町7番16号
黒田ビル2階