業務用冷食・秋の新商品 コンセプトより明確に、時短・簡便に注力

更新情報・今週のヘッドライン

2024年3月第1週号

  • 新業態〈SIP〉ストアをオープン、新フォーマットの開発にも繋げる ―― セブン&アイ・ホールディングス

    ▼キャプション▼
    冷凍食品は最も強化した部門

     セブン&アイ・ホールディングスは2月29日、千葉県松戸市常盤平に新コンセプト店舗〈SIPストア〉業態の1号店「松戸常盤平駅前店」をオープンした。セブン―イレブンとイトーヨーカドーの品揃えを融合した新業態で、生鮮3品のほか、冷凍食品もNBの売れ筋を投入して強化している。売場面積は85坪、商品数は5300SKUでセブン─イレブンのおよそ2倍。新たなニーズを探るための実験店で、店舗の運営を通して掘り起こした売れ筋を既存のCVSに水平展開するほか、コンビニと食品スーパーの特長を兼ね備えた店舗フォーマットの開発に繋げる狙いもある。

     同店で取り組む実験は①部分最適に繋がる検証と、②全体最適に繋がる検証に分けられる。
     そのうち①部分最適に繋がる検証─は、これまでにコンビニで取扱いがなかった商品の販売を通して新たな売れ筋や売り方を模索し、既存のFC店に水平展開していくというもの。売れ筋の掘り起こしについては「早ければ数カ月で既存店に取り入れられる商品が出てくる」(同社)と見ている。②全体最適に繋がる検証─はSMとコンビニを融合した新たなFCビジネスのフォーマットを開発するというもの。24年度後以降に出店予定の2号店など複数店舗での検証が必要になるため、開発には「しっかりと時間をかける」(同社)考えだ。
     1号店の店内には、カウンター商材や即食などコンビニならではの商品に加えて、生鮮3品や軽衣料などSMの知見を生かした商品も豊富に取り揃えている。
     中でも最も強化したのが冷凍食品で、商品数は263品(コンビニ既存店の平均は85品程度)に上る。PBの構成比が9割以上を占める既存店の冷凍食品売場とは異なり、食品スーパーの売れ筋や冷凍畜肉・凍魚などNB品も数多く展開している。
     同店で強化した冷凍食品は①NBの売れ筋②ハレの日対応の高価格商品③スイーツ・ペストリー④簡便型商品・ワンプレート─の4点。イトーヨーカ堂主導で開発したPB〈EASEUP〉もフルラインで取り揃えた。スイーツを除く商品は壁面埋め込み型のリーチイン什器に扉11面分で展開し、弁当や即食の売場の距離を離すことで店内のカニバリを防いでいる。この店舗で培った冷食の売れ筋は、今後のPBの商品開発にも取り入れるという。

2024年3月第1週号 その他の記事

2024年2月第4週号

  • 「フルーツのアヲハタ」へ、冷凍を核に新たな挑戦 ―― アヲハタ

    ▼キャプション▼
    山本社長
    ▼キャプション▼
    凍ったままでも柔らかいくちどけフローズン
    ▼キャプション▼
    アヲハタフルーツパーラーの外装

     アヲハタの山本範雄社長は16日、東京・渋谷の同社本社で同社事業戦略について説明、今後は主力のジャムに加え、昨年より家庭用での本格的な展開をスタートしている冷凍食品「くちどけフローズン」を核に新たなカテゴリー展開を進めることでフルーツの世界をさらに広げていく方針を示した。3月7日からは表参道にフローズンフルーツ、ジャム等の同社商品を使用したメニューを提供するポップアップカフェを期間限定でオープンし、若年層に向けた発信を強化していく。

     山本社長は「当社のビジョンは『フルーツで世界の人々を幸せにする』を掲げ、その目指す姿として『フルーツのアヲハタ』を実現することだ。ジャム・スプレッド事業は今後も当社の基幹事業としての位置付けではあるが、国内市場においてはジャムだけでは持続的成長がなかなか難しい。新しいカテゴリーへの挑戦をしていく。ジャム事業で培ってきた技術力と品質力をベースに今までにない、新たなフルーツ加工品へ挑戦する。事業の第2の柱となるよう取組んでいく」とした。
     なおフローズンフルーツについては家庭用だけでなく、「業務用の世界でも既に活用されている」とした上で、今後、フードサービス分野での可能性も探っていくことを明らかにした。
     冷凍食品「くちどけフローズン」は、独自の製法により凍ったままで柔らかい食感を実現した商品。2年程のCVSでの実験販売を経て、昨年からは〈アヲハタ〉ブランドとして家庭用市場に参入している。
     現在までの販売状況については「様々なイベントで紹介し、非常に高い評価をいただいている。CVSでの販売は冷凍フルーツとしては平均以上の売上個数を勝ち取っており、かなりよいスコアが出ている」と振り返り、「今後はフルーツの摂取量が不足している若年層への認知拡大に努めていきたい」とした。

    表参道でフルーツパーラー

     アヲハタは3月7日~13日までの1週間、喫茶店運営の旅する喫茶とのタイアップによる限定ポップアップカフェ「アヲハタフルーツパーラー」を表参道にオープンする。フルーツとの新たな出会いをテーマに、旬の美味しさを閉じ込めたアヲハタのフルーツスプレッド、フローズンフルーツを使い、オリジナルクリームソーダとパフェを提供する。「若者が集う表参道でフルーツとの新たな出会いの場を提供していく」(山本社長)。

    くちどけフローズン「いちごスムージー用」

     アヲハタは独自技術により“凍ったままでやわらかい”果汁づけの冷凍フルーツ〈アヲハタ くちどけフローズン〉シリーズから、「いちご スムージー用」(160g)を新たに発売する。発売日は3月13日。
     新商品の「いちご スムージー用」は、冷凍庫から出してすぐ牛乳と合わせてミキサーにかけて簡単にスムージーが作れるスムージー用の冷凍フルーツ。

2024年2月第4週号 その他の記事

2024年2月第3週号

  • ニチレイフーズ国産凍菜の要、生産から販売まで一気通貫 ―― 新サンフード工業

    ▼キャプション▼
    主力のほうれん草
    ▼キャプション▼
    久保社長

     新サンフード工業(宮崎県宮崎市)の久保量則社長に国産冷凍ほうれん草の現況を聞いた。同社はニチレイフーズの協力工場として冷凍野菜、凍菜加工品を専門に製造している。2013年には資本提携し、現在100%ニチレイフーズの製品を生産している。特に冷凍ほうれん草に関して国内最大の生産量を誇り、おいしさ、安全をモットーに同社の理念に賛同した契約農家が栽培する原料のみを使用し、家庭用「九州産ほうれん草」「ほうれん草バター炒め」をはじめ、サツマイモを使った家庭用「スイートポテト」、業務用「中華ポテト」などを生産。ニチレイフーズ国産冷凍野菜製品の主力工場として創業以来50余年歩んできた。

     久保社長は円安により輸入冷凍野菜との価格格差が縮まったことで「国産冷凍野菜の需要は高まっており、増産要望は高い」とした上で「一番の問題は原料供給量。要はサプライヤーをどれだけ確保できるかだ。南九州の中の限られた面積、限られた農地の中で、当社の作り方に共感を頂き、ニチレイブランドで売ってくれるという安心感と当社の製造への拘りを理解、賛同いただけるサプライヤーを増やし、増えた分ずつ増やしていくことはできるが、無理な拡大は難しい」と急激な増産には否定的だ。
     宮崎県は全国の加工ほうれん草(含む冷凍ほうれん草)出荷量の73%のシェアを占めるものの、生産量は平成25年をピークに年々減少している。
     令和4年は天候等の影響があったものの1万トンを割った。闇雲に増産できないのも事実だ。
     「生産者の生活が成り立つように、生産したら当社が買い取り、製品はニチレイが売ってくれる。こういう一気通貫できる仕組みを理解して頂いた生産者と一緒にやっていきたい」と同社の強みへの共感を生産者に訴えた。
     生産品目の拡大に関しても「ほうれん草が供給不足の状態で他のものを作るわけにいかない。国産ほうれん草の供給拡大要望にできるだけ近づけていく」のが今の目標。
     今後の方針については「国産で自然解凍で食べられるほうれん草をまとまった単位で製造できるメーカーは少ない。当社は非常に高い製造ノウハウを持っている。これを一つの切り口にして、ニチレイのファン作りの一助になりたい。そして生産者と国産野菜という安心感を共有しながら商品を製造していくのが当社の使命だ」と述べた。
    【詳細は2面】

2024年2月第3週号 その他の記事

2024年2月第2週号

  • オーマイプレミアム柱に、グロサリー・冷食でブランド訴求 ―― ニップン

    ▼キャプション▼
    ブランドをPRする杉浦さん(左)と前鶴社長
    ▼キャプション▼
    好評の期間限定品を再投入

     ニップンは7日、東京・麹町の同社本社で「ブランド新戦略発表会」を開催、前鶴俊哉社長が出席し、同社主力ブランドである〈オーマイプレミアム〉についてさらなる展開拡大を図っていく方針を明らかにした。今春は新たに乾麺にも〈オーマイプレミアム〉商品を投入。冷凍食品では同ブランドのパッケージを全面的に刷新し、主力品の品質向上、新商品・期間限定品を発売していく。発表会にはゲストにタレントの杉浦太陽さんを招き、ブランド・新商品の魅力をPR、前鶴社長は「当社の柱となるブランドに」と期待を語った。

     〈オーマイプレミアム〉では“「いつも」を「すごい!」にするパスタ”をコンセプトに掲げ、今春新たにグロサリー商品を投入する(「もちっとおいしいスパゲッティ1.5mm」「同1.8mm」)。
     3月1日発売の冷凍パスタは全品パッケージリニューアル。シリーズ最大の特長である、具材をシズルで表現し、「大きな具材がたっぷりで美味しい」を訴求した。
     また、期間限定品として昨年春に登場し、好評を得た「うま塩レモン」を再び投入。主力の「たらこといか」「舞茸となすの香味醤油」「海の幸の醤油バター」の3品を改良した。
     〈オーマイプレミアム至極〉シリーズでは「至極のカルボナーラ」を新たに投入。ジューシーな厚切り熟成ベーコンが特徴の濃厚な味わいの商品に仕上げた。
     説明に当たった前鶴社長は「これからのニップンは家庭用商品を強化し、美味しさで食卓を革新したい。当社は製粉事業でスタートし業務用商品を主体に成長した会社だが、長期目標である売上高500億円を達成するためには戦略として家庭用商品の事業の強化が必須と考え、徹底した消費者理解を進めるためのマーケティング組織の強化を進めた。冷凍パスタブランド№1の〈オーマイプレミアム〉は順調に成長しており、美味しさが強みという評価をいただいている。家庭で食べるパスタはこんなものだという概念を覆す美味しさを追求できた」とした上で、今後CMや各種プロモーションにも注力していくことを明らかにした。

    トレー入り米飯に新商品

     冷凍食品春の新商品ではその他、トレー入り冷凍米飯〈いまどきごはん〉シリーズに新メニューとして「具だくさんミートドリア」「チーズタッカルビ丼」を投入。「よくばり御膳 しそひじきご飯とチキンカツみぞれ煮風」で野菜と彩りをアップする他、大盛り個食パスタ〈オーマイBig〉の「ボンゴレビアンコ」「チーズチリトマト」の2品をリニューアルした。

2024年2月第2週号 その他の記事

会社所在地

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町
7番16号
黒田ビル2階